1977年生まれ、現在 39歳のカナエさんは、4年前に待望の赤ちゃんを出産した2児のママ。このページでは、カナエさんが実際に利用した「ビジョン葉酸カルシウムプラス」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちな・・・
高齢出産を経験した先輩ママさん達の葉酸サプリ口コミまとめ
ここに注目コンテンツ①が出る!

このページでは、葉酸サプリ利用者さん 50名を対象に、当サイトが実施したアンケート調査の結果から、高齢出産を経験した先輩ママさん達の口コミを、まとめてご紹介しています!

晩婚化が進む現在、30代での出産は今や当たり前。仕事や、恋愛に忙しい現代女子からすれば、むしろ 20代でママになるのは、ちょっと早いんじゃ?って感じている人も少なくないんじゃないかしら?
実際、厚生労働省が発表する人口動態調査によると、初産の平均年齢は年々上がっているいるし、今後も、平均年齢が下がることは考えにくい現状よね。草食男子も増えているって聞きますし(笑)
でも、女性にとって出産する年齢は由々しき問題。年齢を重ねれば、重ねるほど、やっぱり心配が増えるのも事実よね。と言うことで、ここでは、高齢出産を経験した先輩ママさんの体験談と合わせ、高齢出産の定義や、実態についてポイント解説したいと思います!

30代女子が知っておくべき高齢出産の実態とリスク

「高齢出産」という言葉に振り回されて、過剰に不安を感じてる女子も多いんじゃないかしら?リスクや、ネガティブなことも言われるから、不安になるのも分かるけど、逆に、過度な心配は精神的にも良くないわよね?
無視できない問題ではあるけれど、知識を持てば、恐れることはナッシング!だって、今や、高齢出産が当たり前の時代になっているし、医学や、医療技術も、昔に比べて飛躍的に進歩してるんですから!安心して妊娠・出産を迎えるためにも、しっかり学んで、ポジティブで、強いママになりましょう♪
と言うことで、高齢出産を経験した、先輩ママさんの体験談をご紹介する前に、まずは、高齢出産について、ご説明します♪
高齢出産の定義と、実態を理解しておこう!
高齢出産とは、35歳以上で子供を出産することと、日本産婦人科協会によって定義されています。
以前は、30歳以上の出産を「高齢出産」と定義していましたが、女性の社会進出や、晩婚化などの社会現象を背景に、30歳以上で出産するママさんが増えたことから、1991年頃に、現在の 35歳に引き上げられました。
「高齢出産 = リスク」と言ったイメージが先行していますが、下記の表を見てもわかる通り、第一子出産時のママさんの平均年齢も、そして、35歳以上、40歳以上での出生数(≒出産数)も、年々右肩上がりで増えています。
驚くことに、昭和 60年と、平成27年を比較すると、35歳~39歳での出産数は、2.4倍に増加、40歳~44歳での出産数は、なんと、6.3倍となっています。
第一子出生時の平均年齢と、出生数の推移
第一子出生時 平均年齢 |
出生数(人) | ||
---|---|---|---|
35~39歳 | 40~44歳 | ||
昭和50年 | 25.7 | ||
昭和60年 | 26.7 | 93,501 | 8,224 |
平成 7年 | 27.5 | 100,053 | 12,472 |
平成17年 | 29.1 | 153,440 | 19,750 |
平成24年 | 30.3 | 225,480 | 42,031 |
平成25年 | 30.4 | 229,741 | 46,546 |
平成26年 | 30.6 | 225,889 | 49,606 |
平成27年 | 30.7 | 228,289 | 52,557 |
参照 : 厚生労働省 平成27年度 人口動態統計月報年計(概数)の概況
高齢出産のリスク
高齢出産は、20代での出産に比べて、相対的にリスクが高まると言われていますが、35歳を過ぎたら危険!と言った極端な考え方は間違っていますので、ご安心を。
出産にリスクがあるのは、年齢を問わず、どんな世代でも一緒ですし、極論を言えば、人によって個人差もあります。20代だからと言って、油断はできませんし、逆に、40代だからといって悲観視する必要は全くありません。
でも、30歳を超えると、徐々に次に挙げるようなリスクが高まるのは事実。重要なことは、しっかりとした知識を持って、できる限りの予防や、対策に取り組むことね★ 言葉だけ聞くと怖いけど、知識武装して、前を向いて頑張りましょう!ママだけじゃなく、赤ちゃんだって頑張るんだから♪
- 不妊症
- 流産リスク
- 先天性異常のリスク
- 帝王切開
- 妊娠高血圧症

こんな、ネガティブなことばかり言われる 高齢出産だけど、見方を変えればメリットだって多いって言われているのよ!ちょっと、ご紹介すると、
- 精神的なゆとり
- 経済的なゆとり
- 若返り効果
- 子供が言語発達が良好
最後の2つは、凄いでしょ?
妊娠・出産は、多量の女性ホルモンが分泌されるから、お肌がスベスベ、ツルツルになるなど、若返りの効果もあると言われているし、40代以上で出産したママさんは長生きするとか、子供の言語発達も早くて、頭が良くなると言った研究論文も発表されていたりするらしいの★
ちなみに、余談だけど、今や「超高齢出産」なる言葉も生まれているのよ!なんと、50歳を超えた、閉経後の女性でも、最新の医療技術を用いて、妊娠・出産するケースが確認されているの!もしかしたら、近い将来、「高齢出産」の定義が、さらに引き上げられることだってあるんじゃないかしら?
高齢出産を経験したママさん達の本音
高齢出産と聞くと大変そうなイメージもありますが、実際に、35歳以上で出産を経験された先輩ママさんは、どのように思っているんだろう?と言うことで、当サイトの独自調査によるアンケートで、高齢出産の真実を追及したいと思います!
まずは、アンケートにご協力頂いた 50名のうち、高齢出産を経験した人の割合は、下の円グラフのとおり、16人。全体の 32%を占めています。
続いて、高齢出産を経験した 16名のママさんを対象に、「妊活」「出産」「つわり・体調」「精神面」「パートナーの理解」の 5項目の「大変さレベル」を、5段階評価で自己採点してもらった結果がこちら。

たしかに、高齢出産は、大変なイメージがあるけれど、各5項目の平均値は、50人の全員の平均と比べても、大きくは変わらない印象ね!やっぱり、妊娠~出産ってのは、年齢問わず、大変なことであることは間違いないってこと!
ただ、調査結果で、1つ気になるのは、「妊活」のポイントがやや高いといったところ。30歳を過ぎると、徐々に妊娠力が低下するといった情報もチラホラ見るけれど、やっぱり本当なのかしら? 高齢出産を経験した 16名のママさん達は、不妊治療とか受けたのかしら?
高齢出産を経験した 16人のママさんの実態が明らかに!
質問内容 | 有り | 無し |
---|---|---|
高齢出産経験 | 16人 ( 32% ) |
34人 ( 68% ) |
高齢初産経験 | 7人 ( 44% ) |
9人 ( 56% ) |
不妊治療経験 | 8人 ( 50% ) |
8人 ( 50% ) |
二人目不妊 | 9人 ( 56% ) |
7人 ( 44% ) |
妊娠前から 葉酸を知ってた? |
13人 ( 81% ) |
3人 ( 19% ) |

と言うことで、高齢出産を経験したことがある 16人のママさん達のアンケート調査結果でした!
注目なのは、16人中、7人のママさんが、初産だったとのこと。高齢出産に対する不安と、はじめての出産に対する不安で、大変なことも多かったはずよね…。
でも、今や珍しいことでもなく普通のこと。第一子出産時の平均年齢だって、30歳を超えているし、当サイトのアンケート調査でも、高齢出産経験者の 約半数は、初産と回答しているんですから。
また、不妊治療は、高齢出産経験者の 50%が経験していて、葉酸についても、81%の方が、妊娠前から知っているとの調査結果も得られました。ちなみに、葉酸サプリの平均摂取期間は 16.6ヵ月と、他の世代のママさんの平均(13ヵ月)を上回る結果でした!やっぱり、みんな、妊娠・出産に向けてしっかりと情報収集、準備を整えていたみたいね!
ということで、高齢出産を経験した先輩ママさん 16名のリアルな体験談を、ご紹介!みんなが、どんな事を意識・注意して、出産に臨んだのか?どんな、葉酸サプリを選んだのか? これから高齢出産を予定している方は必見ですぞ♪
妊活1年目サエさん(38歳)に聞いた!ゆめやの葉酸サプリの口コミ・評価
1978年生まれ、現在 38歳のサエさんは、2人目の赤ちゃんの妊活を始めて1年目の1児のママ。このページでは、サエさんが実際に利用した「ゆめやの葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉・・・
妊娠22週目ヒカリさん(43歳)に聞いた!パティ葉酸サプリの口コミ・評価
1973年生まれ、現在 43歳のヒカリさんは、妊娠22週目、待望の5人目の赤ちゃんの出産を予定している妊婦さん。このページでは、ヒカリさんが実際に利用した「パティ葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきま・・・
出産後3ヵ月目アコさん(36歳)に聞いた!ベルタ葉酸サプリの口コミ・評価
1980年生まれ、現在 36歳のアコさんは、3ヵ月前に待望の赤ちゃんを出産した3児のママ。このページでは、アコさんが実際に利用した「ベルタ葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉酸サプ・・・
出産後12ヵ月目マサコさん(36歳)に聞いた!はぐくみ葉酸の口コミ・評価
1980年生まれ、現在 36歳のマサコさんは、12ヵ月前に待望の赤ちゃんを出産した2児のママ。このページでは、マサコさんが実際に利用した「はぐくみ葉酸」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉酸サ・・・
出産後3年目リオさん(42歳)に聞いた!ベルタ葉酸サプリの口コミ・評価
1974年生まれ、現在 42歳のリオさんは、3年前に待望の赤ちゃんを出産した2児のママ。このページでは、リオさんが実際に利用した「ベルタ葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉酸サプリ・・・
出産後5ヵ月目チヒロさん(36歳)に聞いた!女性100人の声から生まれたAFCの葉酸サプリの口コミ・評価
1980年生まれ、現在 36歳のチヒロさんは、5ヵ月前に待望の赤ちゃんを出産した2児のママ。このページでは、チヒロさんが実際に利用した「女性100人の声から生まれたAFCの葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語って・・・
出産後10ヵ月目サヨさん(37歳)に聞いた!ベルタ葉酸サプリの口コミ・評価
1979年生まれ、現在 37歳のサヨさんは、10ヵ月前に待望の赤ちゃんを出産した2児のママ。このページでは、サヨさんが実際に利用した「ベルタ葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉酸サ・・・
出産後3年目ユウコさん(41歳)に聞いた!女性100人の声から生まれたAFCの葉酸サプリの口コミ・評価
1975年生まれ、現在 41歳のユウコさんは、3年前に待望の赤ちゃんを出産した1児のママ。このページでは、ユウコさんが実際に利用した「女性100人の声から生まれたAFCの葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語ってい・・・
出産後1年目コナミさん(38歳)に聞いた!ゆめやの葉酸サプリの口コミ・評価
1978年生まれ、現在 38歳のコナミさんは、1年前に待望の赤ちゃんを出産した3児のママ。このページでは、コナミさんが実際に利用した「ゆめやの葉酸サプリ」の評価と、リアルな感想について語っていただきました!ちなみに、葉酸・・・